神社婚活縁結び祭AICHIのロゴ
祭壇
宮司さん
巫女さん
手を繋いでいる写真
参拝している夫婦

「神社婚活 縁結び祭」とは、
神社を舞台にご縁を結ぶ、
会員登録制の婚活イベントです

5つの魅力

縁結びをしている夫婦

登録無料!
友だち追加でイベント情報が届く!

入会金や登録料などは一切ありません。イベント参加費のみで活動が可能です。登録は、LINE公式アカウントを友だち登録するだけ!イベント情報がLINEに届くから、見落とす心配もありません。


LINEバナー


※神様に一番近い結婚相談所の入会資格は付与されません

神社だからこそ、
婚活に真剣な人のみが集合!

イベントの舞台は神社。開催時には、良縁祈願や神職の講話、お守りの授与などもあり、気持ちも引き締まります。必然的に、結婚に真剣な方のみが集まることで、本気度の高いイベントをお楽しみ頂けます。
※神事の内容は開催内容によって異なります。

お祓いを受けている写真

お祓いを受けている写真
独身証明書の写真

独身証明書の提出が必須!
だから安心して参加できる!

一般的な婚活パーティでは、身分証明書の提出が義務付けられてはいますが、神社婚活 縁結び祭では「独身証明書(発行後3か月以内)」の提出も必須となります。既婚者が混ざるなどの心配もなく、安心してご参加頂けます。

ご縁を大切にしてほしいから、
1対1の対面時間を重視!

せっかくのご縁を大切にして頂くため、お一人お一人としっかりお話頂けるようタイムスケジュールを構成しています。気後れしてしまう人でも、安心してご参加頂けます。

お見合いをしている写真

お見合いをしている写真
結婚相談をしている写真

婚活のプロが運営。
イベント中のサポートも、
アフターフォローも充実!

イベントの運営は、「神様に一番近い結婚相談所」が行っているので安心です。
イベント中のサポートはもちろん、繋がったご縁を大切に育んで頂くため、マッチングされた方には30日間のアフターフォローもついています。次回のデートやLINEのやりとりについてなど、婚活のプロになんでも相談してください。

結婚相談をしている写真

こんな方におすすめの一覧画像 こんな方におすすめの一覧画像

神社紹介

愛知縣護國神社

平和と繁栄 幸せを祈るいのちの社
愛知縣護國神社

名古屋市中区、名古屋城の南に位置する都心の杜。
“もっとも身近な神様”と言われ、
私たちを見守り、お導きくださっています。

愛知縣護國神社
市原稲荷神社

実結びの神様「市原さん」
市原稲荷神社

1300年以上もの昔から、
刈谷市の産業を支えてきた歴史ある神社。
「市原さん」の愛称で親しまれる縁結びの神様です。

市原稲荷神社

イベント イベント

≪40歳~55歳≫『良縁ご祈祷付き…

  • 開催日時

    2025年6月14日(土)13時

  • 対象年齢

    40~55歳

  • 開催神社

    愛知縣護國神社

  • 参加費

    男女ともに5,000円(税込) (※ご祈祷料通常6千円相当・祈願絵馬初穂料千円相当込み)

≪男性限定≫~婚活を終わらせたい!…

  • 開催日時

    2025年5月24日(土)10時~

  • 対象年齢

    28~38歳くらい(±3~4歳可)

  • 開催神社

    星神社

  • 参加費

    男性3,000円(税込) ※同日開催「良縁ご祈祷付き縁結び祭」にも参加される方は、縁結び祭が1500円OFFとなり、合計6500円(税込)にてご参加頂けます。

≪28歳~38歳±3~4歳可≫『良…

  • 開催日時

    2025年5月24日(土)13時

  • 対象年齢

    28~38歳(±3~4歳可)

  • 開催神社

    星神社

  • 参加費

    男女ともに5,000円(税込) (※ご祈祷料通常5千円相当・祈願絵馬初穂料込み)※男性の方で同日開催の婚活講座へご参加の方は割引が適用となり、合計6500円(税込)にてご参加頂けます。

ご縁を結ぶことが使命です

神社婚活 縁結び祭は、
“神社を舞台に手仕事でご縁を結ぶ婚活サポート”を行っている
「神様に一番近い結婚相談所」が運営する婚活イベントです。

なぜ今、神社で婚活なのでしょうか。

それはシンプルに、「幸せな家族を増やしたいから」
「幸せな家族が増えれば、世界は幸せ」だと、
私たちは信じているからです。

神社とは、心の拠り所。 日々の営みや人生の節目に、
自分自身や大切な人のことを想い、手を合わせてきました。

神様に感謝をし、未来を想う。
神社には、私たちの人生そのものが刻まれているのです。

八百万の神々に、日々の恵みを感謝し喜んで頂く。
感謝することで縁に導かれ、自ずとご縁に導かれる。

神様は、人が集まり、楽しむ姿をみることで
力を増すと言われています。

神様から頂いたご縁を良縁に繋げ、
たくさんの笑顔で日本中を幸せにしたい。

ご縁を結ぶことを使命とし、神社婚活を通じて、
幸せなご家族を誕生させることに 貢献して参りたいと思います。

神社婚活 縁結び祭 produce by 神様に一番近い結婚相談所
運営:株式会社シアトル・マリア―ジュ

ご依頼の流れ

01
まずはLINEで無料会員登録

01
まずはLINEで無料会員登録

LINE公式アカウントを友だち登録。
友だち登録いただいた時点で会員登録は完了です。
イベント開催情報を楽しみにお待ちください。

※LINEをお持ちでない方は、ページ下部の問い合わせよりご連絡ください。

会員登録条件:
・18歳以上の独身で、定職を持ち一定の収入がある方
 (男性はアルバイト、パート不可・男女ともに生活保護受給者は不可)
・真剣に結婚を望む方
・イベント参加時に独身証明書と身分証の提出が可能な方

02
LINEでイベント参加予約

02
LINEでイベント参加予約

LINE公式アカウントから届くイベント情報をご確認頂き、リッチメニュー内「イベントご予約フォーム」から参加希望のイベントへお申し込みください。
キャンセル要綱もご確認の上、参加費のお支払いをお願いします。

※イベント当日までに独身証明書(発行後3か月以内)と顔写真付き身分証明書をご用意くださいね!

03
イベント当日、開催神社に集合

03
イベント当日、開催神社に集合

指定の時間までに開催神社へご来社ください。
受付で独身証明書(発行後3か月以内)・顔写真付身分証明書を提出の上、ご着席。
遅刻は厳禁。
自己紹介シートのご記入が必要となりますのでお早めの受付を推奨しております。

04
良縁祈願 ~ イベント

04
良縁祈願 ~ イベント

スタッフより、当日の流れをご案内したら良縁祈願へ。
その後はイベントごとの内容をお楽しみください。

※神事やイベントの内容は異なる場合がございます。

05
再会希望シート記入&発表

05
再会希望シート記入&発表

マッチング希望の方のお名前をご記入頂き、マッチング者同士をお引き合わせします。
連絡先の交換まで、スタッフの立ち会いのもと行います。

※30日間のアフターフォローもご活用ください。

06
閉会

06
閉会

閉会後は、女性から先にお帰り頂きます。
その後男性もお帰りへ。
またのご参加をお待ちしています。

イベント当日の流れは一例です。
イベントによって内容が異なりますので、ご承知おきください。

神社婚活縁結び祭AICHIのロゴ

「神社婚活 縁結び祭」を運営するのは、
「神様に一番近い結婚相談所」です。
婚活イベントではなく、結婚相談所をお探しの方は、お気軽に下記までお問合せください。

神様に一番近い結婚相談所 愛知県
運営:株式会社シアトル・マリア―ジュ

【営業時間】
平日10時~18時
土日祝日10時~19時
定休日:毎週火曜・水曜・年末年始

無料会員登録はこちら